歯茎の下の虫歯|市川市の歯医者|下総中山アール歯科

駐車場4台 / キッズスペース / バリアフリー

天然歯の保存にこだわり

歯科医師臨床研修 指導医 / 新井小学校 校医

初診予約・お問い合わせ

047-321-4118

千葉県市川市鬼高3丁目27-1(NTTドコモ市川インター店隣)

むし歯治療の記事一覧

歯茎の下の虫歯

歯茎の下の虫歯

投稿日:2025年7月10日

カテゴリ:むし歯治療

皆さんこんにちは!トリートメントコーディネーターの平野です。 今回は、縁下(えんか)カリエスについてお話します。 縁下とは 歯茎より下の虫歯の事を言います。 よく歯医者さんで「歯を抜きましょう。」など言われたことがある方 […]

続きを読む

保険の被せ物のメリットデメリット

保険の被せ物のメリットデメリット

投稿日:2025年7月9日

カテゴリ:むし歯治療

みなさんこんにちは。下総中山アール歯科 歯科衛生士の渡辺です。 今日は虫歯治療後の保険で出来るかぶせ物についてお話ししていきたいと思います。     メタルクラウン  一般的には銀歯とよばれる、金属で […]

続きを読む

詰め物でむし歯の再発は防げるの!?予防におすすめな詰め物

詰め物でむし歯の再発は防げるの!?予防におすすめな詰め物

投稿日:2025年7月8日

カテゴリ:むし歯治療

皆様こんにちは!歯科助手の高橋です。 前回むし歯の修復方法についてお話しさせていただきました。   そこで今回は前回お話しきれなかったジルコニアとオールセラミックのインレー(部分的な詰め物)について詳しくご説明 […]

続きを読む

治療した歯がまた虫歯に!?再発リスクを下げるには

治療した歯がまた虫歯に!?再発リスクを下げるには

投稿日:2025年7月7日

カテゴリ:むし歯治療

みなさんこんにちは。歯科衛生士の渡辺です。 今回は虫歯治療における詰め物についてのお話しです。 歯の詰め物にはいくつもの種類があり、種類によって耐久性や虫歯の再発リスクが大きく違ってくると知っていますか? それぞれの特徴 […]

続きを読む

予防歯科のためのキシリトールガムとリカルデントガムの選び方☆

予防歯科のためのキシリトールガムとリカルデントガムの選び方☆

投稿日:2025年7月6日

カテゴリ:むし歯治療

こんにちは!市川市下総中山の歯医者、下総中山アール歯科です。   本日は、むし歯予防にも効果的な「ガム」についてお話していきたいと思います。 みなさんも、スーパーやドラッグストアで「キシリトールガム」や 「リカ […]

続きを読む

予防歯科に繋がる食後の歯磨きのウソほんと

予防歯科に繋がる食後の歯磨きのウソほんと

投稿日:2025年7月4日

カテゴリ:むし歯治療

こんにちは。千葉県市川市・下総中山の歯医者「下総中山アール歯科」です。 今回は、むし歯予防にも関わる「食後の歯磨き」についてのお話です。   よく、患者様から聞かれるのが、 「先生、食後すぐに歯を磨くのってよく […]

続きを読む

トップへ戻る