詰め物でむし歯の再発は防げるの!?予防におすすめな詰め物
投稿日:2025年7月8日
カテゴリ:むし歯治療
皆様こんにちは!歯科助手の高橋です。
前回むし歯の修復方法についてお話しさせていただきました。
そこで今回は前回お話しきれなかったジルコニアとオールセラミックのインレー(部分的な詰め物)について詳しくご説明させていただきます!
まず、銀歯の下でむし歯になってきている可能があるというのはご存知でしょうか。
このように、保険の銀歯は治療してもむし歯になる可能性があります。
銀歯に使われている金属は材質上、ピッタリと作れないので隙間が生じます。
この隙間からむし歯菌が侵入することでむし歯が再発すると言われています。
痛みなどの症状が無くても、平均5~6年間でむし歯になっていることが多いです。
なので、詰め物の素材が重要になってきます。
その問題を解決したものがセラミックになります。
セラミックの特徴がいくつかあります。
①むし歯が非常に再発しづらい
②半永久に変色せずに綺麗
③害がなく、身体に優しい
の主に3つになります。
当院で取り扱っているセラミックインレー(部分的な詰め物)は下記の2種類になります。
ジルコニア
Before
After
むし歯再発予防:★★★★★
見た目:★★★★☆
割れづらさ:★★★★★
身体の優しさ:★★★★★
【長所】
・非常に割れづらいため、噛む力が強い方でも適応可能です。
・汚れが付きづらいので、むし歯の再発リスクが少ないです。
・金属を使用しないので身体に優しい素材です。
【短所】
・白色度が高いため、色が浮いてしまうことがあります。
オールセラミック
Before
After
むし歯の再発予防:★★★★★
見た目:★★★★★
割れづらさ:★★★★☆
身体の優しさ:★★★★★
【長所】
・汚れが付きづらく、むし歯の再発リスクが少ないです。
・天然歯のような透き通った審美性を再現出来ます。
・金属を使用しないので身体に優しい素材です。
【短所】
・噛む力が強い方や歯ぎしりをする方は割れることがあります。
インレー(部分的な詰め物)を長持ちさせるためにいくつか注意点があります。
①歯ぎしりや食いしばりで破損してしまうことがあります。
セラミック自体の劣化(寿命)ではなく、歯ぎしりや食いしばりによって破損するケースがあります。日頃から歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は、リスクが高いので、睡眠時にはマウスピースを作ることをおすすめします。
②定期検診を受けて状態のチェックをしましょう。
オールセラミックもジルコニアもプラスチックが含まれていないため、年数経過による変色や劣化がしにくいものですが、永久に使えるわけではありません。定期健診を受け状態をチェックすることをおすすめします。
③毎日の歯磨きでお口のケアをしっかりとしましょう。
良い詰め物を入れても、その後の口腔ケアが疎かになってしまうと歯周病や新たに出来たむし歯によって抜歯になる可能性もありますので毎日の歯磨きや口腔ケアをしっかり正しく行っていきましょう。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
治療のことで分からないことや不安なことがありましたらいつでも聞いてくださいね!
下総中山アール歯科 歯科助手 高橋
市川市下総中山の歯医者 下総中山アール歯科のむし歯治療・小児歯科
千葉県市川市・下総中山の歯医者「下総中山アール歯科」では、むし歯の早期発見・予防・再発防止に力を入れています。
患者さんの大切な天然歯を少しでも長く残すため、できる限り削らない・抜かない・神経を残す低侵襲な治療を基本方針とし、歯の寿命を守ることを目指しています。特にむし歯治療においては、「痛みが怖い」「歯医者が苦手」といった不安をお持ちの方にも安心して治療を受けていただけるよう、痛みに配慮した丁寧な処置を行っています。
麻酔注射の段階から、表面麻酔の使用、極細の注射針、人肌に温めた麻酔液、電動麻酔器によるゆっくりとした注入など、さまざまな工夫を取り入れ、できるだけ痛みを感じにくいむし歯治療を提供しています。また、当院では定期的なメンテナンスを通じてむし歯を予防することの重要性を重視しており、歯科衛生士によるPMTC(専門的なクリーニング)や歯石除去、ホームケアのアドバイスなど、予防歯科にも力を入れています。
さらに、小さなお子さんのむし歯予防にも積極的に取り組んでおり、小児歯科ではフッ素塗布やシーラント処置のほか、楽しく学べるブラッシング指導や、親御さんへの仕上げ磨きアドバイスも実施しています。
乳歯や生え変わったばかりの永久歯は特にむし歯のリスクが高いため、早い段階からの小児予防歯科が大切です。
バリアフリー設計の院内にはキッズスペースも完備しており、ベビーカーや車イスをご利用の方もご来院いただけます。 市川市・下総中山エリアで、「むし歯をしっかり治療したい」「小児歯科を探している」「予防を重視した歯医者に通いたい」という方は、ぜひ下総中山アール歯科にご相談ください。